2013年6月22日土曜日

カリフォルニアの青い空   日焼け止め


カリフォルニアの青い空

カリフォルニアは
日差しがとっても強いです。
そしてドライ。

なので
慣れていない人だと
鼻血が出やすくなったり
肌がかゆくなったりします。

日焼けの嫌いな人には
とても住みにくいかもしれません。

だって、
日常生活の中で
日差しから逃げ切る事は
とっても難しいから。

ここに住んでいる人たちは
小さい頃から
日焼け止め
(Sunblock)
漬け


普段からつけていないと
肌は焼けまくりです。

私の娘は
スイミングに毎日行っているのですが
日焼け止めをぬっても
何時間も泳いでいると
焼けてしまいます。


私は
日焼けが大好き。
昔から焼きまくっていました。

そのおかげで
顔はシミだらけ

今更どうにもならない事はわかっているので
自然に任せております。
ただ、日焼け止めは
顔だけはつけるようになりました。
(笑)


眼科に行った時
サングラスは必ずするように
注意されました。
目も焼けるのだそうです。

私は焼いてしまっていたらしく
あまりひどくなると
手術が必要だと脅されたんです。

なので
なるべくサングラスを
かけるようにはしているのですが、
コンタクトを入れるのを忘れてしまうと
つい
普通の眼鏡になってしまいます。


あっ、
日本との違いに驚きました!!

何年か前に
日本へ家族で行って
あるプールで泳ごうと思った時、
日焼け止めをつけていたら
ライフガードの人に
『日焼け止めをつけないでください』
怒られてしまいました。

えっ、なんで?

なんと
プールが汚れるからだそうです!

もう
びっくり!

そんなこと
アメリカでは絶対に言えない。
言ってしまったら
きっと
訴えられるだろうな?

『火ぶくれになった』
とか
『スキンキャンサーになった』
とか


しかし
日焼け止め自体も
良くないんですよね。
最近は度数が上がってきているのが多いですが
水で落とせないから
石けんで落とさないと落ちないし
それをすると
もっと肌に悪いと聞きました。

難しい問題ですよね。

でも
ここ
カリフォルニアでは
日焼け止めは必須です





にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

2013年6月21日金曜日

Life アメリカでの老後を考える


最近老後の事を
良く考えるようになった。

というのも
私の義理の母は
もうすぐ91歳。
そんなおばあちゃんを見ていると
自分の老後を考えてしまうのだ。

彼女は
私のHusbandのステップマザー(継母)
13年以上前に
義理の父と付き合い始めて
3年くらい前に結婚した。

こんな年で結婚するなんて
アメリカらしいですよね。

話すと長くなるけど

ここまできて籍を入れなくても

まわりは皆思ったのだが、
多分
お互いに何かあったときに
籍が入っていない事で
何も決定権が無い事を
考えての事だったのだろうと思う。


しかし、

義理の父は昨年他界してしまった。

おばあちゃんは
実の子供がいない。
自分の兄弟姉妹も
フロリダに住む妹だけ。

その妹も80歳代。
そう簡単には会えない距離だ。

義理の父が他界してから
一人暮らしをしていたおばあちゃん。
それまでは
健康そのものだったおばあちゃんも
おじいちゃんを亡くして
一気に年を取ってしまった。

日に日に痴呆もひどくなり
自分が食べた事まで覚えていない事が多く
体重が減っていくばかり。

ヨーグルトなどを半分食べて
そのまま冷蔵庫に入れて
いつあけたのかわからない
ヨーグルトをまた食べたりして
お腹を壊し
病院へ運ばれる。

そんな繰り返しをして
とうとう一人で住めない事を自覚し
今は
老人ホームで生活をするようになった。

彼女は若い頃看護婦だった事もあり、
健康管理をきちんとした生活をしてきた。
だから、
おじいちゃんが亡くなるまでは
本当に元気で
歩くのも全く問題がなかった。

そんな彼女がここ一年で
全く別人のように変わってしまった。

痴呆もすすみ
歩くのも難しくなっている。

本人はまだできると思っているのだが
10歩も歩くと
前に進めなくなる。

これまでいやがっていた車いすも
つい最近やっと
乗ってくれるようになった。

いつもきれいにして
とてもおしゃれなおばあちゃんだったのが
最近は
シャワーをするのも忘れ
歯ブラシも忘れる。
これまでそんな事は無かったのに。

と言っても、
まだまだプライドもあり
ホームの人に手伝ってもらってのシャワーは
嫌がっている。
女性としてはわかるけど。


先日
おばあちゃんの車いすを
押しながら買い物をした。

車いすを押して歩くのは
初めての経験。

アメリカって
身障者の人には結構優しいと思っていたけど
それがなかなか大変だった。
車から降りて
車いすに乗り
バリアフリーのはずの横断歩道を渡ろうと思ったら
工事中で塞がれていた。

しょうがないので段差のある所から渡った。
買い物する前から
汗だくになってしまった私。

ショップに入っても、
どうにか車いすが通れるくらいの
広さはありそうなのだが
実際通ろうと思うと
すんなり通れない。

車いすからだと
商品が見にくいようだし
人にも何度かぶつかってしまった。

もう
とにかくすべてに時間がかかり
車いす押しの初心者の私は
へとへとになってしまった一日だった。

アメリカでこんなに大変なのだから
日本ではもっと大変なんだろうな?

スーツケースをもって歩くのだって
日本は大変なんだもん。


話は変わるが
映画
『おくりびと』
を見たとき
やっぱり日本で死にたいなって思った。

けど
きっと3人の子供達は
アメリカに住むんだろうと思うと
私だけ日本に住むのもな?

おばあちゃんのように
兄弟姉妹だって年取る訳だし
子供の近くが一番良いのかな?

。。。だけど
子供達には迷惑かけたくない。
そう思うと
考えてしまいますね〜〜。


アメリカ風に死んだ後は
粉になって
海にでもまいてもらいますかね?



医療が発達して長生きする人が
本当に多くなってきている世の中。

でも
それって本当に幸せな事なのだろうか?


アラフォーが終わりに近づいている私。

まだまだやりたい事も沢山あるし
若い気でいる自分がいる。

だけど
確実に年は取っているんだよね。

今はおばあちゃんを見ているけど
いずれは自分がその立場になる。

まずは
周りの人に迷惑にならないように
健康でいなくちゃね。


ちなみに

義理の母は
とってもポジティブなおばあちゃん。
人の悪口も言わないし
文句も言わない。
彼女の顔には
それが出ていると思う。
だから皆から
良くされるんだろうな!!

年取ると
文句が多くなる人が多いからね。

年取っていなくても
人の悪口や文句の多い人はいるけどね。
そういう人は顔に出てるよね。


私もおばあちゃんみたいな
おばあちゃんになるぞ!!
















にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


2013年6月20日木曜日

Redwood City の DugTheTRexって知ってる?








あるお家の前に
いつも着せ替えしている
恐竜がいる。

季節ごとに
とってもユニークな格好をして
通る人たちを喜ばしている。


フェイスブックをのぞいてみると

https://www.facebook.com/DugTheTRex


  5,000近いLikeが。

いつも車で通って
写真を撮ろうと思うのだが
車の通りの多い場所なので
なかなか停まって撮る事ができない。

でも、
フェイスブックを見つけられたから
これからはこれをのぞけば良いんだな!!


皆さんも
ちょっとのぞいてみてね。

可愛いですよ





にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

2013年6月19日水曜日

子連れでナンパ?

私は
ジュエリーを身に着けたり
手の爪を伸ばしたり
マニキュアをつけるのが
あまり好きではない。









だから、結婚しているのに
指輪をしていない。


と言うと
誤解があると思うので
ちゃんと説明すると
指輪をすると
手を洗った後などに
良く水を拭きとってもかゆくなり
水泡ができてしまう。

だから
結婚指輪はしていない。

指輪だけではなく
腕時計なども
つけているだけでイライラする。

爪も少しでも長くなるとだめ。
いつも短くして
マニキュアもしない。

ネックレスは我慢する事ができる。
でも
あまり長い時間はだめ。

なんて
安上がりな女でしょうか? 
(笑)
旦那様は
お金がかからない
奥さんで良かったですよね。^^

実際
ダイヤモンドなどに
興味が無いのも
そのせいなのかな?


私にとって
ジュエリーはまさに
『豚に真珠』
Do not throw pearls to swine.




そんな私ですが
指輪をしてない事で
何度か
子連れで
ナンパ
された事があるんです。

さすが
アメリカ

子供が一緒にいても
ナンパしてしまうとは。

一度は
映画館のチケットを買おうと
子供と並んでいたら
知らない男性が話しかけてきた。

ただ単に並んでいて暇だったし
話かけてきただけなのかなと思ったら
話がだんだん違う方向へ。

子供もおかしいと思ったらしく
娘が日本語で

『ママ、この人何言ってるの?
変な奴。
離れようよ』

私も変な奴と思い、
その人に

『私は子供もいるし
結婚してるんだよ』

と言うと

『えっ、指輪していないじゃない?』

ですって。
???

そこで判断してるのか?

なるほど。

確かに
誤解はさせてしまった
私が悪いのですが。

だけど
子供を二人連れているにも関わらず
堂々と声をかけてくるとは


アメリカらしいな〜。
















にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

2013年6月18日火曜日

アメリカに来て驚いた事、不思議に思った事、その一    『カフェインの入っている飲み物』

17年前にアメリカに来て
驚いた事、
不思議に思った事
は沢山あった。

あの当時、
携帯電話がある程度普及されていたが
アメリカの携帯電話が
日本よりも大きかった。

そう、

ちょうど日本の携帯電話が
どんどんと小さくなっていた頃だった。

アメリカの方が
日本よりも先を進んでいるとばかり思っていた私。

来てみてびっくり。

一昔前のスタイルの携帯電話を使うはめに。

そして、
生活していて、
子供を育てていて

あれ?

って思う事が沢山あった。

その一つに

『カフェインに対する意識』

子供が3歳から6歳くらいまで
日本では幼稚園児くらいの年齢の時は
やたら誕生日パーティを
派手に行なう人が多い。
どちらかというと
親のためにやっているように思えるが。

そんなパーティでは
ソーダを飲ませない親が多い。
その理由としては

*シュガーが多い事
*カフェインが入っている事

などだ。

友達同士で遊ばせる時も
親にソーダを飲ませてよいか
確認しなくてはいけない。
もちろん食べ物も確認したな。
(余談だけど、見せて良いテレビショーや
映画なども確認していたかも。)

私だけが知らなかったのかもしれないが
コークやスプライトにも
カフェインが入っている。

私はソーダが苦手なので
特に興味が無かったと言えばそれまでだけど。

私の子供達は
私がソーダを飲めないので
自然にソーダは飲まなかった。

今は飲んでいるけどね。
皆ティーンだから。
多分3人とも
8歳になるまでは飲ませなかったかも。
というか
子供達が知らなかっただけかも。

日本では見ないが
『カフェインフリー』
と、書かれているソーダも多い。




そこで
カフェインの副作用を調べてみた。

覚醒作用
脳細動脈収縮作用
利尿作用
胃が荒れる
肌荒れ
骨を弱くする
血圧上昇
貧血
不眠症


血液の洗浄が遅れ代謝を落とし筋肉を固まらせる作用がある。
体力、免疫力、疲労回復の低下
感覚遮断効果があり神経を鈍感にし、疲れを感じにくくする。
(疲れている事に気がつかない)



でも、
日本ではカフェインを気にする人ってあまりいないような?

もしかしたら、
日本も変わってきているのかもしれないけれども。

カフェインの入っている飲み物って
なんだろうか?

英語のサイトだけどこんなのもあった。
ソーダは結構入っているんですね。

http://www.energyfiend.com/the-caffeine-database

お茶なども結構入っているわ。
日本だと
赤ちゃんに冷ました緑茶をあげたりする人がいるけど
あまりよくないのかもね。


悪い所ばかり取り上げると
どんなものだって色々出てくるだろうけど。


でも、
カフェインに限らず
何事も
度が過ぎることは良くない。


ま、
こういった事を知った上での
親の対処な訳ですね。


しかし
国によってこんなにも意識の違いがあるんですね。


と言っても、
アメリカ全体を見て
カフェインを意識している人が
どれくらいいるのかはわかりません。

私が書いているのは
悪魔でも
私の住んでいる地域の人たちを対象にしております。

場所によっては
ソーダが水代わりのご家族もいるようですし。


ここで
ちょっと疑問に思う事
???

私の親戚には
ある宗教をされている家族がいます。

その家族が遊びにくる時に
いつも気にしなくてはいけないのが
飲み物と食べ物。

その宗教は
体に悪いものを摂ってはいけないとか。

もちろんカフェインも
お酒もだめ。

で、
朝食でコーヒーを飲まれないと思って
オレンジジュースとミルクを用意していたのだが

なんと

ホットチョコレート
が飲みたいと言われるではありませんか?

?????

ホットチョコレートにも
カフェイン入っているのでは?


ま、
彼らが良いのであればそれで良いけど。


素朴な疑問の一つでした。